【DAW】Studio One Freeで曲初め3【ミキシング編】
2015/03/27
目次
Studio One Freeでのミックス方法
音量をチェックしてみよう!
Studio One Freeの基本画面で分かるボリューム情報は この2点です。
とりあえず右下のマスターボリュームのメーターを見てみましょう。
おそらく3トラックくらい作ってみた人は、メーターが時々振りきれて、赤いランプ(ピークレベルインジケータ)が点いてしまっているのではないでしょうか。
ピークレベルインジケータという名前が示す通り、ピークのボリュームレベルを超えてしまっているのでマスターちゃんが激おこなのです。
というわけで、この記事では長いので「激おこランプ」と呼ぶことにします。
これを点かないように調整していきます。
コンソールの表示
メニューの表示 > コンソール を選択するか、またはキーボードのF3キーを押しますと、メイン画面の下の方にコンソール画面が出てきます。
この青く囲んだ部分のツマミを「フェーダー」と呼びます。
左側が各トラックたち、右のハブられてるのがマスターちゃんです。
フェーダーをいじって「激おこランプ」を消せ!
マスターちゃんのボリュームメーターの隣に「激おこランプ」がついています。赤くなっている時は「うるさすぎ!」ということで「激おこ」です。なんとかしなければいけません。
Studio One以外のDAWでも、マスターにはこの「激おこランプ」がついていて、ピークレベルを超えると点灯します。そして、1回クリックしてやるとリセットされます。
マスターちゃんのなだめ方
- ループ再生をし、激おこ状態なのを確認します。
- 各トラックのフェーダーをバランスを見ながら下げます。
- 激おこランプを押します。一旦激おこ状態がリセットされます。
- フェーダーを下げてもまだ0dbに達する場合は激おこになるので、点かなくなるまで2と3を繰り返します。
激おこランプがつかなくなったら、ファイルに書き出しても良い状態です。
高度なミキシングではもっとたくさんやることがありますが、とりあえず激おこ対策だけは人様のスピーカーを鳴らさせていただく前にやっておくべきことです。
また、僕以外の人に「マスターが激おこ」と言っても十中八九伝わりませんので注意してください。正式名称はピークレベルインジケータ、ピークインジケータなどです。
Add
@miyabilucasさんをフォロー
関連記事
-
Zombie Feat. Farishaと、loopermanのお話
最近、GrandTheftAuto V (PC)をやってるMiyabiです。PC …
-
巡音ルカV4Xを使うにはどれくらいのメモリが必要なのか?
巡音ルカV4XをMacに入れたんですけど、動作がちょっと重たかったのでWindo …
-
オンラインで超お手軽にmp3ファイルを作る方法
waveファイルからmp3ファイルにエンコード(変換)する方法について。今回は「 …
-
巡音ルカV4Xは英語と日本語ライブラリが「同一人物」になった
先日のボカジェネで浅川悠さんのトークショーに曲を使っていただいたMiyabiです …
-
【DAW】Studio One Freeで曲初め【インストール編】
さあ、あまり先のことを考えないで始まりました第1回!音ネタは僕の方からパクってい …
-
英語曲「The Maddening Distance」はどのようにして出来たのか?
ちょっと今更ではありますが、僕とKenさんがどうやって楽曲「The Madden …
-
巡音ルカV4X&デモ版のアンインストール方法forMac
Macで巡音ルカV4Xをアンインストールする方法についてご紹介します。 &nbs …
-
簡単音圧アップ!LANDRでオンラインマスタリングをやってみた!
目次1 サンプル音源1.1 Sample2 (online – Au …
-
音楽初心者の人が作曲できるようになるにはどうしたらいいか?
「音楽について全然わからない」という人が作曲できるようになるためにはどうしたらい …
-
巡音ルカV4Xを開封してからMacの外付けHDDに入れるまで
目次1 巡音ルカV4Xインストールの流れ1.1 Piapro Studioのイン …